ディズニーチケットは「県民の日」を利用しよう!

夢の国「ディズニーランド」のファンは日本全国に相当数いますよね!もしかしてあなたもディズニーファンですか?ディズニーの為なら交通費をいくら出しても構わない!という人もいるくらい夢中にさせるスポットです。さてさて、そんなディズニーランドに欠かせない入園チケットですが、普通に買えばディズニーチケット1DAY=5800円ですよね。でもね…「県民の日」という時期を利用すればかなり安い割引価格でディズニーチケットが手に入るんです!ディズニーランド好きなら「県民の日」を知らないのはかなり損ですよ!具体的な割引価格ですが、大抵は4800円で購入することができるようです。ディズニーチケットが4800円…夢のような話ですが、これ本当です(笑)。ディズニーランドってアトラクションやお土産などお金がかかるところがたくさんありますから、ディズニーチケットで1000円も浮くのはかなり助かります。「県民の日」は各都道府県で期間が異なりますので、今回は関東圏に絞って県民の日がいつにあたるのかを見ていきましょう。

⇒人気のディズニーグッズはこちらから!

首都圏 1都3県の県民の日について

【東京都民の日】
東京都は10月1日が都民の日とされています。東京都にお住まいの方は、10/1の前後は要注意!ディズニーチケットが割引されますよ!

【埼玉県民の日】
11月14日が埼玉県民の日になります。例年、11/14〜11/30まで割引ディズニーチケットが発売されていますのでチェックしてみて下さい!公立の学校は休日にもなりますよね。

【千葉県民の日】
木更津・印旛両県が合併した6月15日。これが千葉県民の日です。ディズニーランドは千葉県にありますし、県民の日で多くのディズニー観光客が来県するのは観光収入アップにも繋がってうれしいでしょうね!千葉県民の皆さん、6/15の週は割引ディズニーチケットGetのチャンスですよ!

【神奈川県民の日】
神奈川県は実はイレギュラーなんです。神奈川県民の日として制定されているのは3月19日なんですが、ディズニーチケットが割引になるのは5月の下旬〜6月の上旬にかけてなんですね!場合によっては12月にも割引チケットが発売されるなどします。

その他、関東圏エリアの県民の日

【茨木県民の日】
茨木県民の日は11月13日になります。茨木県の場合、割引ディズニーチケットが発売されるのは10月下旬〜11月上旬になることが多いようです。2006年は10月30日〜11月13日という設定でした。

【群馬県民の日】
群馬県民の日は10月28日です。例年通りいくと、10月中旬〜10下旬の間で割引ディズニーチケットが販売されることが予想されます。

【栃木県民の日】
栃木県の方は要注意です。県民の日は6月15日なのですが、神奈川県同様、県民の日にディズニーチケットが割引になることはあまりありません。実は群馬県と同じ期間で設定されることが多いのです。栃木の場合、この期間を「栃木県民感謝週間」としています。

…このように、自分が住んでいる県の「県民の日」「県民感謝週間」をしっかりチェックすることによってディズニーチケットを格安・割引でゲット出来てしまうんです。1000円の割引というのは絶対に大きいので、皆さん利用してみて下さいね♪

Copyright © 2008 県民の日ならディズニーランドチケットが割引・格安価格で買える!

【プライバシーポリシー】当サイトは、サイト内の広告利用状況の集計のために、クッキー、ウェブ・ビーコンといった
汎用技術を用いています。取得したホスト情報などは広告利用状況の集計にのみ利用することをお約束いたします。